‘遊ランドトピックス’

上越市長杯パラグライダー大会、最高の天候でした!

       

 26・27日の2日間、「上越市長杯パラグライダー尾神カップ2012」が開催されました。昨年のパラグライダー大会は残念ながら天候に恵まれませんでしたが、今年最初の本大会は、2日間とも素晴らしい晴天と風に恵まれ、競技もすべて行われ、最高の大会となりました。初日の終了後は当館で交流会が行われ、大会の話題で夜も大変盛り上がったようです。それぞれの部門で表彰された皆さん、おめでとう!!

      

05/28

2012

横浜吉原小学校の皆さんが田舎体験に来館しました!

      

      

 今年も横浜市の吉原小学校6年生、66名の皆さんがおいでになりました。23日はまず食体験で、そば打ち、押し寿司、米粉ピザ、山菜の天ぷらの4組に分かれて体験、出来上がった料理をそれぞれ味見しながら昼食、皆さんおいしい、おいしいと言いながらあっという間に平らげました。午後からは坪野集落の田んぼで田植体験、カエルや、オタマジャクシに歓声を上げながら楽しんでいました。この後、18軒に分かれて民泊体験、それぞれ田舎の夜を過ごしました。当館では先生方が楽々されたようです。

      

      

 24日は工芸体験で、竹細工(竹とんぼ)、アケビのつる細工(カゴ)、わら細工(草履)、草木染(ハンカチ)、に挑戦、上手な人もいれば・・・?それでも皆さん楽しそうに頑張り、出来上がった作品を大事なお土産として、昼食を食べた後、名残惜しそうに帰って行かれました。

      

05/25

2012

パルシステム東京の御一行様が来館されました!

      

19日(土)~20日にパルシステム東京の御一行がお見えになりました。毎年の春の農作業体験事業として定着していて、東田中集落で田植えやさつまいもの苗植え、トラクターの試乗体験等をおこなった後、遊ランドでは宿泊と交流会を行いました。20日(日)は朝早くから、柿崎海岸で地引き網を体験、10時30分から当館で、押し寿司とのっぺづくりの食体験、ご家族毎に料理体験し、それぞれ作った物で昼食会、皆さん本当においしい~と言って楽しんで食べた後帰って行かれました。

              

05/21

2012

晴天にも恵まれ、大好評の山菜まつり!

      

19日(土)に雪消えで遅れた、ボブスレーオープンに併せ山菜まつりを開催しました。山菜まつりでは初めての試みで「山菜料理バイキング」として山菜の煮〆や天ぷら、山菜汁など15品並べ、自慢の「手打ちそば」の注文もあり好評でした。ボブスレー乗り場前ではわらび、うど、竹の子などの山菜を販売、綿アメの無料サービスやボブスレー半額サービスなどをご利用いただきました。晴天にも恵まれ、パラグライダーも飛び交っていて、尾神岳は大変賑わいました。

              

05/19

2012

ボブスレーオープンと山菜まつり!

                 

 尾神岳の雪もやっと消え、いよいよ19日(土)にボブスレーがオープンします。併せて山菜まつりを開催!詳しくは下の文字をクリックして下さい。ご覧の上お誘い合わせて春の尾神岳を堪能しませんか。

●ボブスレーオープンと山菜まつりのご案内●

05/15

2012