‘遊ランドトピックス’
中学生の田舎体験や棚田オーナーの稲刈りで賑わいました。
27日(金)に東京の中学生30名が越後田舎体験事業として、安塚区で稲刈り体験をした後夕方に来館、入浴、夕食の後、昔の遊び「宝びき」を体験。すぐに覚えて楽しんでいました。その後はナイトウオーキングや花火を行いました。当館は宿泊のみで、翌日は田舎生活体験など他の地区で行うため帰って行かれました。
28日(土)には当館棚田オーナーの皆さんによる稲刈りが行われました、天気に恵まれ暑いくらいの中で皆さん稲を刈り、まるけて(まとめて縛り)、ハサ掛けをしました。夜は地元農家の方も含めての交流会が行われ遅くまで楽しんでいました。次の日の朝は芋掘りを楽しんでからお帰りになりました。来年もオーナーを募集しますのでご希望がありましたらぜひお申込み下さい。
09/30
2013
横浜の小学生が田舎体験に訪れてくれました!
19日(木)に横浜の小学生2クラス61名の皆さんが田舎体験に訪れました。当館では10時から、そば打ち、押し寿司、米粉ピザ、野菜天ぷらの4グループに分かれて、食体験が行われました。みんな戸惑いながらも楽しそうに作っていました。それぞれ作った料理をみんなで分け合いながら全員での会食でした。午後からはもう2クラス増え125名で稲刈りを体験、台風あけの日差しが強い中で稲を刈ったり、束ねてハサ掛けしたりしました。稲を束ねる(まるける)のは大人でも難しいので大変だったようです。夕方からは概ね4人のグループに分かれて民泊を体験しました。20日のお昼にお別れ会をして帰って行きましたが、みんな名残惜しそうに泊まった家の人と最期まで話しをしていました。良い思い出となってくれればと思っています。