‘遊ランドトピックス’

雪国体験 Part 2!

      

11・12日と18・19日、2班に分かれてパルシステム東京の皆さんからおいでいただきました(各班とも29名)。いづれも、「よしかわ杜氏の郷」での酒づくり研修の後おいでになり、2階のピロティーやお風呂の展望ガラス前の雪かきを体験したり、ソリすべりに興じ、交流会の後も遅くまで酒を楽しまれた様子でした。翌日は学習会にそば打ち体験等もされましたが、二日酔いはなかったのでしょうか??

      

02/20

2012

小学1年生が体験と雪遊びで大喜び!

       

10日(金)は直江津の小学1年生50名の皆さんが来館されました。アイスクリームを作る体験をして、出来上がる間に外で雪遊びをしました。そりで滑ったり、雪山で雪合戦をしたり、雪だるま作りをしたり、みんな歓声を上げて楽しんでいました。昼食の後に出来上がったアイスクリームをおいしそうに食べて帰えられました。

      

02/11

2012

「新酒を楽しむ会」にご参加下さい!

今年も恒例となりました「新酒を楽しむ会」を3月3日(土)に開催いたします。「新酒飲み放題」や「自慢のふるさと料理」の他、お楽しみアトラクションや格安サービスなどもあります。詳しくは下記の文字をクリックして下さい。お誘い合わせの上、お早めにお申し込み下さい。

新酒を楽しむ会チラシ

02/07

2012

東京から雪国体験にお越しになりました!

  21日、東京方面からお越しいただいたお客様、雪国での思い出にと、かまくらの中でもちを焼いて食べたり、温かい甘酒に喜んだり、熱心に雪だるまづくりを体験、たくさん作った雪だるまの足元に、食用油を利用した燈明を灯し、幻想的な雰囲気を作りました。その後も子供達が中心にそり遊びなどを存分に楽しんで、皆さん大喜びでした。

      

 22日は、そば打ち体験ともちつきを体験。出来上がったそばと、つきたての餅で昼食。おいしい、おいしいと食べていただきました。

      

01/22

2012

お正月を作ろう体験!

      

今日は「上越緑の少年団」の皆さんが、食体験と、ミニ門松作りの体験にお越しになりました。午前は手打ちソバ作り体験と、押し寿司作り体験に分かれて行いました。自分達で作ったそばと押し寿司に加え天ぷらやおぼろ汁などで楽しく昼食、味は格別だったようです。午後からは全員でミニ門松づくりに挑戦。講師の話を良く聞いて意外とうまくいったようです。出来上がった門松を飾ってそれぞれ皆さん、よいお年を迎えてください!!

               

12/17

2011