‘遊ランドトピックス’

先週のイベント

先日19日(日)に吉川観光協会で取り組んでいる、新潟県出身、在中の2組の音楽ユニット「ひなた&ラフベリーのオリジナル酒づくり」(トモシビの酒)の洗米作業がよしかわ杜氏の郷で行われました。

今回はひなたのぴろんとRafveryのゆうへいの2人が参加し、日は差してましたが冷たい?水で気合を入れて酒米五百万石の洗米作業を行っていました。美味しいお酒が出来上がるようオリジナル曲「よしかわの歌」を生オケで歌ってくれ、最後に杜氏さんに「よろしくお願いします」と引継ぎました。お酒の仕上がりが楽しみです!杜氏の郷ではトモシビのお酒の予約を行っています。予約はよしかわ杜氏の郷 ☎025-548-2331へ



20日(土)には尾神岳スカイスポーツエリア運営委員会主催の「第6回尾神そば早食い選手権」が行われました。晴天に恵まれ予定どおり尾神岳パラグライダー練習場での開催となり選手の皆さんは新そばの「尾神そば」を味わいつつ競技を堪能したいました。








11/23

2021

「尾神岳山頂ハイキング」開催のおしらせ!

尾神岳ファンクラブでは本年度上越市地域活動支援事業を活用し尾神岳山頂までの遊歩道の整備と絵馬堂の再整備を行いました。

冬がすぐそこまで来ていますが、晩秋の景色を眺めながらゆっくりと尾神岳山頂を散策してみませんか!?

詳しくはこちら↓

尾神岳ハイキングご案内

11/20

2021

尾神そば早食い選手権・パラグライダー大会開催のお知らせ!

尾神岳でのイベント開催のお知らせです。

「第6回尾神そば早食い選手権」と「吉川観光協会長杯争奪パラグライダー大会」が10月20日(土)に行なわれます。

そば早食い選手権の参加者の募集をしています。

詳しくはこちら↓のチラシをクリックしてください。

パラ大会・そば早食いチラシ

また、パラグライダー大会参加選手の申込みも行っています。

詳しくはこちら↓

パラ観光協会杯 ご案内     パラ観光協会杯 申込書

 

11/10

2021

パラグライダー大会のお知らせ!

今週末9日(土)・10日(日)、尾神岳スカイスポーツエリアで「パラグライダー尾神カップ2021」が開催されます。

新型コロナウイルス感染拡大に伴い発出された緊急事態宣言は全都道府県で解除となりました。

春からのパラグライダー大会の延期が続いていましたがやっと大会のめどもつき、フライヤーの皆さんも尾神岳の大空を飛び交う事ができそうです。

稲刈り作業やコロナ禍での疲れ等あるかと思います。食欲の秋、行楽の秋、気分転換に秋の尾神岳の大自然へパラグライダー観戦に出掛けてみてはいかがでしょうか!

 


10/05

2021

使っ得!にいがた県民割キャンペーン新規予約再開のお知らせ

稲刈り作業も進み行楽の秋、食欲の秋となりました。

新型コロナ感染症拡大を受けての新潟県内全域を対象とする特別警報が解除され、9月21日(火)から「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」の新規予約を再開することになりました。

当館キャンペーンは令和3年12月27日(月)までの宿泊になります。

県内在住者対象のお得な割引キャンペーンとなります。新型コロナウイルス感染拡大防止の徹底にご協力いただきご家族、お友達とゆっくり過ごし日頃の疲れを癒してみてはいかがですか!

詳しくはこちら↓をクリックしてください。

にいがた県民宿泊キャンペーンご案内

 

 

09/20

2021