スカイトピア遊ランドにようこそ



■尾神岳のふしぎ発見!!
神代(かみよ)の頃、天照大神(あまてらすおおみかみ)が天岩戸(あまのいわと)に隠れられた時、手力男命(たぢからおのみこと)が岩戸を力いっぱい引き開けたところ岩戸が空を飛び、半分は信州の戸隠に下半分は尾神に落ちて尾神岳になったといわれています。不思議な息吹を尾神岳の自然の中に発見してみて下さい。
■いろんな体験がもりだくさん
![]() 田植えや稲刈り、山菜採り、どろんこもまた楽しい農業体験。 ・山菜採り ・棚田オーナー ・そばオーナー ・いも堀り |
![]() まごころのこもった民芸品は変わらない素朴さが魅力 ・わら細工 ・竹細工 ・お手玉 ・木工細工 ・草木染め ・押し花 |
![]() 広い空とあふれる緑。おおらかな自然の中で、おもいっきりアウトドア体験。 ・自然観察 ・キャンプ ・田遊び川遊び ・パラグライダー ・スライダー |
![]() 真っ白な雪の銀世界、寒さを忘れて雪国ライフを体験。 ・雪かき ・雪おろし ・雪象 ・かまくら遊び ・さいの神 ・昔話 ・伝説 ・郷土の歴史 |
■美しいロケーションが待っています
2009年新潟国体のパラグライダー会場にも選ばれた、日本海屈指のパラグライダーのメッカ、尾神岳。そして緑あふれる自然から見下ろす日本海。

